スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
表札の選び方のお話①

2017年5月23日

表札の選び方のお話①
担当:河野裕治

こんにちは。本日ブログ担当の河野です。

IMG_7004

本日は表札の選び方のお話。

私たちの提案させていただく表札は、主に表札メーカーである美濃クラフトさんや福彫さんのものが多いですが、随分前からLIXILさんや三協アルミさんでも表札のほうに力を入れつつあるようです。

表札にもいろいろな特徴を持っているものがあり、選択のポイントもそれに応じて多様になります。

①素材

素材ですが、ステンレス、アイアン、樹脂、タイル、陶器、鋳物、ガラス、石など、例を挙げればキリがないほどです。

同じ素材でも表面の仕上がりが違う場合もございます。ステンレスならヘアラインや鏡面など、ガラスの場合ならクリア、すりガラス、色つきなど。

また素材を組み合わせたものもあります。ステンレスと鋳物、ステンレスとガラスなど。

 

■ガラス

gp-46

 

■陶器

TL-52_1

■ステンレス

ms-45

 

②形状

次は形状についてです。

かつては表札と言えば、四角が多かったですが、現在は丸型はもちろん、三角もありますし、多角形や同じ四角でも凹凸のあるものがあります。

切り文字と言って文字がそのまま表札になっているものもあります。

その他、箱型の物やコーナー部分に取り付けるため、折れ曲がっているものもあります。

併せて検討したいのが寸法です。サイズ変更に対応したものもありますが、特注でも変更不可の場合も少なくありません。

表札を後から決めたいというお客様もいらっしゃいますが、門柱ができあがってしまってから取付ができないとなってはガッカリするので、門柱の計画と併せて表札も決めてしまうことをオススメします。

 

■曲線

CA-101_1

 

■切り文字

CW-3

 

■堕円

 

 

GX-108_1

■コーナー用

KA-1_1

 

続きは次回に譲らせていただきます。

表札のみでここまで語れるとは正直思っていませんでした。笑。

その他の記事を見る

2024年11月30日
others
植栽で新しい表情をプラス
2024年11月9日
others
植栽が映えるシンプルスタイル
2024年10月28日
others
『秋の大感謝祭』にお越しいただきありがとうございました。
2024年10月26日
others
プランニングギャラリーに新しく追加しました!
2024年10月19日
others
秋の大感謝祭🍁10/27(日)開催!
2024年10月5日
others
劣化が進んだ石塀の補修
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp