スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
続・現場での話

2019年9月13日

続・現場での話

担当:藤井智哉

今回のブログ担当の藤井です。

最近は突然激しい雨ばかりで左官工事や塗装工事が進まず苦戦しております。

特に雷が鳴ったりもする事が多い様な気がしますので皆様も突然の雨・雷にはお気を付け下さい。

それでは今回も現場の事について話させていただこうと思います。

とある現場でですが上の写真の土間が汚れていたので洗いに行きました。

こちらが洗い終わった写真になります。

市販の高圧洗浄機で洗っただけですが大分綺麗になりました。

既存のものですがこうして掃除をすると大分と見た際の雰囲気が変わります。

次はこちらの現場です。

既存の散水栓の排水が流れずに水がたまっているとの事で水が溜まっているのを解消に行きました。

まず、排水パイプに詰まっている土をほじくり出して一度水を流して見ましたが、まだ奥に詰まっているみたいで流れませんでした。

次に近くの雨水桝に散水栓の排水パイプが接続されているか確認してあったので逆からホースを突っ込んで水を流しました。

それでもパイプの曲がっている奥が詰まっていて水が溜まったままでした。

最終手段でカッポンで押してみると詰まっていた土が流れて水が流れる様になりました。

上の写真が流れる様になった写真です。

最近はこういった事も現場でしたりしています。

一見変化が、わかりにくいかもしれないですがやってみると結構な変化があるので大切な作業です。

最後に宣伝になりますが10月末にまた桑和でイベントを開催する予定なので是非お越しください。

その他の記事を見る

2025年3月29日
others
春の大感謝祭を開催します🌸2025/4/13(日)10:00~スタート!
2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
2025年1月11日
others
新しい年、社屋のロゴマークを一新しました
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp