本日担当の大西です
今日はいつもと少し違い、まるまる仕事の話ではありませんが・・・
10月10日に丹波篠山味祭りにツーリングに行ってきました。
その会場のすぐ横に篠山城跡があり、前回3年程前に味祭りに参加したときにも気には
なっていましたが結局行かずじまいだったのですが、仲間に城好きな人が居たので行くことになりました。
篠山城とはなんぞや?
篠山城(ささやまじょう)は、兵庫県篠山市北新町にある日本の城跡(近世城郭)。篠山盆地の中央部、笹山とよばれる小丘陵に築かれた平山城だそうです。
書いてある通り城は無く跡となっていてそこに何があるのかと言えば・・・
入口付近。この前が駐輪スペースだったので嫌でも目につきます!
そしてしばらく坂を登っていくと建物がありました。
そう、大書院です。
この大書院ですが、一度焼失しているらしく、今あるのは2000年に復元されたものだとか・・・
この大書院ですが、映画やドラマなどの撮影に使われているそうで、信長のシェフ、女信長、影武者徳川家康
などが主な舞台だそうです。
資料館は400円の入館料が必要だったので今回はパス!。裏に廻りました。
裏から見た眺め。ちょうど窓が開いていたの少しですが中の様子が覗えました!
大書院の裏は二の丸の跡地です。かなり広大な敷地です。
本丸の跡地、神社もありました
ちょっとした公園ですね。実際整備はお濠を埋めて公園化していったそうなので間違いではなさそうですね。
天守閣の跡地からの眺めです。あんまり高い場所ではないのですがそれなりに眺めを楽しめます。
気になったのは井戸!ネットを張られていたので深いんだろうとは思いましたが、やはり深かった~。
次来るときは大書院の資料館入って今度は中身を堪能したいと思います。