本日担当の角井です
梅雨は外構工事にとって毎年困らせます。
嫌な季節です。
今回は石貼り工事のご紹介
石貼りと言ってもいろいろ有ります。
今回は乱形です。
貼るのになかなかセンスが必要です
タイルと違って自然な形そのまま使いますから、人工的にならないようにしないとダメです。
鉄平石貼りやタイル等目地幅を均等にせず、目地幅を変えながらより自然な雰囲気を出します。
まずはハズルのように並べて色合いや形を整えます
表面などボコボコが無いかもチェックします
大きい物ばかり使うと収まりが悪く、不自然になります
この作業は手を抜けません。
ゴムハンマーなど使いしっかり貼っていきます
目地入れてスポンジなどで拭き取ります
完成してもすぐには乗れませんので養生の上を歩いて頂きます
板を敷きました。
色合い、形状、レベル、目地幅など考えての作業なので非常に手間がかかりますが出来上がりはキレイです。
こんな感じです。
アクセントにも使えて、ナチュラルな色合いも出て優れ物です。