スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
失敗についてのお話①

2020年1月18日

失敗についてのお話①

担当:河野裕治

こんにちは。本日ブログ担当の河野です。

IMG_7004

2020年1月も1/3が終わろうとしています。

最近自転車通勤をしていると、足がとても痛いです。正座も辛いです。

歳のせいでしょうか。

今回はエクステリアとは関係ありませんが、仕事に関するお話ということで、「失敗」について。

昨年はいろいろとたくさんの失敗をしてしまいました。人間ですし、失敗は付き物なのですが、結構凹みました。

幸い、大事には至りませんでしたが、さすがに何とかしないといけないと思いました。

写真も全くない記事ですが、お時間あったら読んでみてください。

(ここからは持論です。間違いもあるでしょう)

失敗が目立ち始めた頃から、自分の失敗をノートに書き留めていました。

失敗の原因として一番多かったのは、「不注意・チェック漏れ」でした。

もうほぼほぼこれに尽きます。

特に調べたり、よく検討したりする必要もない。本当にイージーなミスです。

しかしむしろ、そういう簡単なことこそ間違え易い。

チェックと言えば、文字通りほぼほぼ完成品を精査することなので、時間がないとき、焦っているときはついつい「まあ、いいや」や「大丈夫だろう」と疎かにしてしまいがちです。

逆に「チェックにこそ時間を割くべき」でした。

会社にも日々の業務に向けてチェックリストというものがあるのですが、解決策としてそれ以外に自分用のチェックリストを作りました。

自分の失敗を元に作っているため、内容が頭に入っており、より効果が期待できるのではないかと思っております。

(次回へ続く)

その他の記事を見る

2025年3月29日
others
春の大感謝祭を開催します🌸2025/4/13(日)10:00~スタート!
2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
2025年1月11日
others
新しい年、社屋のロゴマークを一新しました
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp