スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
土間コンクリートの仕上げ

2016年2月20日

土間コンクリートの仕上げ
担当:大西効

IMG_3908.JPG

本日ブログ担当の大西です

 

土間の仕上げについて

前に一度仕上げについて書いたのですが、その時は材料をどんなものを使用して表情を変えるかなどを書き込みましたが、今回はコンクリート仕上げのみに特化して書いてみたいと思います。

DSCF1417-s
型枠で土間に変化を与えた土間

 

一般的に土間の仕上げと言えば、コンクリート仕上げが一般的ですね!そして、そのコンクリートの

仕上げもコテ押さえだったり、刷毛引きだったり。その刷毛引きも、使用する場所によって粗さが違ったり。

たとえばスロープの場合は、あまり刷毛目が弱いよりは、もっと強いほうがいいですよね。刷毛というより、

ほうきで掃いたような仕上げのほうが滑りにくいですよね。

刷毛引き仕上げも端部を縁取りしてその部分をコテ押さえにしたりすることもあります。

DSCF1568-s
スロープ刷毛引き仕上げ

 

あとはコンクリートが乾く前に表面を洗ってジャミコン洗い出し仕上げという方法もあります。

骨材によって色味や大きさが違うので、その地域特性の雰囲気がでることも。

個人的には好きな仕上げ方法です。たとえば下の写真のような仕上げですね

ジャミコン仕上げ 乾燥状態

 

ジャミコン寺島邸(湿潤)-ss
ジャミコン仕上げ 湿潤状態

写真のように、表面が濡れているか、乾燥しているかだけでも雰囲気が変わります。

骨材などはやはり濡れているとはっきりしてますね!

コテ押さえや、刷毛引き仕上げも長い年月で雨に洗われ、靴底やタイヤの摩擦で表面が出てきた感じが似ているように

思いますね(程度によりますが・・・)

DSCF2425-s
コンクリート湿潤状態

 

DSCF0006-s
コンクリートコテ仕上げ 乾燥状態

コンクリートも濡れているか、乾燥しているかだけでも濃さや雰囲気が違うのがわかりますよね!

あとはジャミコンと一緒で色合いも少しずつ違います。

グレーっぽいのや、まっしろなもの、黄色っぽい、青みがかったものな・・・

使用材料によっての差が生じますので、コンクリート仕上げといっても皆まったく同じというわけでは

なく、個性がでる仕上げ方法だと思います。

そこを興味深く見て廻るのも面白いと思いますよ!

その他の記事を見る

2024年11月30日
others
植栽で新しい表情をプラス
2024年11月9日
others
植栽が映えるシンプルスタイル
2024年10月28日
others
『秋の大感謝祭』にお越しいただきありがとうございました。
2024年10月26日
others
プランニングギャラリーに新しく追加しました!
2024年10月19日
others
秋の大感謝祭🍁10/27(日)開催!
2024年10月5日
others
劣化が進んだ石塀の補修
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp