スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
冬の外構工事

2017年2月14日

冬の外構工事
担当:後藤良介

2017年2回目のブログ当番がやってきました。

今年の冬は本当に寒いですね…

世間は年度末ということで、毎日バタバタしております^^;

 

 

そんな中毎日、現場で頑張ってくれている職人さんには感謝です!

まだまだ寒い日が続きそうですが、体調管理に気を付けこの寒さと、忙しさを乗り切りましょう!

 
img_3284-300x199

代表の後藤です。

 

 

外構工事は、もちろん屋外での作業が多いので、季節により様々な問題があります。

本日は、冬の外構工事の注意点について書きたいと思います。

 

『冬の外構工事についての注意点』

 

~ 日照時間が短い ~

当たり前ですが…^^

夏場よりも日照時間が短いため、一日の作業効率も、夏場に比べ当然落ちます。

そうなると工期も若干長くなり(工事内容にもよりますが…) 工期に余裕が必要です。

 

 

~ 乾きが遅い ~

上記の日照時間に加え、気温も低く、コンクリート・モルタルの乾きが遅くなります。

コンクリート土間打設後、最低でも4~5日程度の養生期間を設けなければなりません。

この遅れも工期が長くなる原因となります。

※ ネガティブにとらわれがちですが、夏場はコンクリートの硬化が早く、仕上げることが大変です。
  逆に言うと、冬の打設は余裕をもって仕上げることができるとも言えますね^^

 

 

~ 凍結 ~

コンクリート・モルタルには 水分 が含まれています。

気温が4度以下での打設は、その水分が引く前に凍結する危険性があります。

一度凍結してしまうと、溶けるまで待って…  ではなく!!

解体撤去して、再度コンクリートを打設しなおさなければなりません。

とても手間のかかる作業ですし、大きなコストもかかります。

その日の防天気予報である程度防ぐことができることですので、この時期(特に今!!)

は、注意が必要です!

 

~ 職人さん ~

よく体を動かす作業は、体も暖まり夏場より作業しやすいと言う職人さんも多いですが

一箇所で根気よく仕上げる作業では、この寒さは堪えます。もちろん作業効率も落ちるのは仕方ないことです。

あと、体調を崩す職人さんも多くなるような気がします・・・^^;

夏が好き・冬がの方が動きやすいなど

個人差も出ますが、夏場より冬場の方が、多少作業効率は落ちるのではないでしょうか?

 

 

 

何かと、ネガティブなイメージの多い季節ですが、一つ一つの作業の品質は、季節で変わることはございません。

あらかじめ防ぐことができる注意点も、天候やによる想定外の出来事もありますが、

最終的にお客様が満足していただける、完成度を目指して日々頑張っております。

 

工期と気持ちに余裕を持った現場作りで、明日からも頑張ります!!

 

 

その他の記事を見る

2024年11月30日
others
植栽で新しい表情をプラス
2024年11月9日
others
植栽が映えるシンプルスタイル
2024年10月28日
others
『秋の大感謝祭』にお越しいただきありがとうございました。
2024年10月26日
others
プランニングギャラリーに新しく追加しました!
2024年10月19日
others
秋の大感謝祭🍁10/27(日)開催!
2024年10月5日
others
劣化が進んだ石塀の補修
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp